入学式のあの看板⁈



今日は、子どもの学校の入学式。と言っても我が子は在校生です。



だけど、あの入学式の大きな看板⁈を見ると5年前、3年前を思いだす。あの前で写真とったなー。大きなランドセル。心配で心配で学校終わりに何度近くまで迎えに行ったか。給食食べたかな⁈友だちできたかな⁈とか。




だけど、すぐに学校生活にも慣れ、今はランドセルも板についてる。日々、カラダもココロも成長中‼︎




ふと、思う。私は、彼らが入学してから成長できたかな?と。これから先、どう支えてあげられるかなーって。   




今してあげられる事。いつかこの手から巣立つ時までしてあげたいって思えること。それは、この手で料理を作り彼らのカラダの成長を助け、おうちごはんでココロをほっこり癒し続けてあげること。おうちごはんで幸せを感じさせてあげたい。  そんなふうに思います。




決して優しいばっかりのお母さんじゃないし、完璧な母親でもない。でも、入学式のあの大きな看板を見るともっともっと子どもたちと向き合おう。彼らとの限りある時間を大切にしようと思う。そして、私の限りある時間の中で彼らにたくさんの事を伝えていきたいと思う。




今日は、我が子が入学式でもない母の呟きでした笑笑





次回は、料理ネタを呟きます笑






台所発酵ごはん教室 長月/nagatuki

台所発酵ごはん教室 長月/nagatuki 〜台所から家族が喜ぶおうちごはんをお届けします。 田舎徳島で、小さな料理教室を始めました。 ~ 発酵+おうちごはんで大切な人を笑顔に ~ そして、大切な人が何年後も、何十年後も元気でいてほしい。 そんなことを思い、スタートした女性のための料理教室です。 ホッとできる場所になれればと思います。 たくさんの方と、お会いできることを楽しみにしております☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000