「おいしい」のための姿勢の話☺︎


今日は、ごはんの時の姿勢の話。







私、食事中何度も何度も我が子に「左手は?」と繰り返してます。そう、我が子食事中の姿勢があまりよくありません。特に左手はイスの上。何度、手を添えるよう言ったか分からなーい笑。今日も言いましたよ笑。



なんで、何度も言うかって⁈と思われてるかもしれません。

なぜかって…きちんと食事に向きあってほしいから。お野菜だって、お魚だってお肉だって大事に思って食べてほしい。命あるものをいただいているのだから。きちんと食べてほしい。




そして、心からの「おいしい」を感じてほしい。



料理から愛情を感じてほしい。今は、分からなくても大きく育った時、ふと思いだしてほしい。







母は、今日も食卓で「姿勢〜」と叫びます☺︎

お読み頂きありがとうございます。




台所発酵ごはん教室 長月/nagatuki

台所発酵ごはん教室 長月/nagatuki 〜台所から家族が喜ぶおうちごはんをお届けします。 田舎徳島で、小さな料理教室を始めました。 ~ 発酵+おうちごはんで大切な人を笑顔に ~ そして、大切な人が何年後も、何十年後も元気でいてほしい。 そんなことを思い、スタートした女性のための料理教室です。 ホッとできる場所になれればと思います。 たくさんの方と、お会いできることを楽しみにしております☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000